2021年12月17日金曜日

R&D説明会 トピック③:その他プログラムの進捗

みなさま、こんにちは。IR広報部の沖本です。
 
R&D説明会で説明した、その他の自社プログラムの進捗状況をご紹介します。

1.    PD-001
ヘマグルチニン(HA、インフルエンザワクチンの表面上に存在するタンパク質)を標的とした抗インフルエンザウイルス治療薬としての開発を行っているPD-001は、2019年に単剤での非臨床毒性試験がほぼ終了し、大きな問題がないことを確認していました。
ところが、2020年からのコロナウイルス感染症の発生・拡大により、インフルエンザウイルス治療薬の臨床開発は停滞したため、ライセンス活動を行うのに適切なタイミングではないと判断しました。
 
PD-001の今後の計画
 
2022年以降、最適なタイミングでライセンス活動を再開しますが、その間にPD-001の付加価値を高める活動を行っています。PD-001より体内で長期間効果を持続するペプチドを取得しました。また、もともとPD-001はヘマグルチニンのサブタイプの中でもGroup1株と呼ばれるものに強く結合するのですが、Group2株を阻害するペプチドの取得も実施しています。

2.    IL17阻害ペプチド
2019年からIL17阻害剤の研究開発を進めています。対象疾患となるのは自己免疫疾患や、アレルギーです。しかし、免疫システムは1個の経路を押さえても別の経路が活性化されたりと、非常に複雑です。従って、同時に複数の経路を抑え込むことが有効だと考えられてきています。現在、自己免疫疾患で臨床開発を行っているものを見ると、バイスペシフィック抗体(※)など、複数のターゲットに同時に働くものが主流となっています。
 
自己免疫疾患領域の主な開発品

ペプチドリームもIL17阻害ペプチドに、さらに別のサイトカイン阻害ペプチドを組み合わせる開発を検討中です。
※バイスペシフィック抗体:2種類の抗原に同時に結合することが可能な抗体。
 
3.    PG-001/002
ペプチグロースからPG-001/002の発売を開始したことはすでにお伝えさせていただきました(リンク1リンク2)。

これらは、細胞増殖・分化に関わるペプチドで、再生医療・細胞治療において細胞を増殖・維持したり、目的の細胞に分化させる際に培地に添加することを想定しています。
一方で、医薬品としての開発をペプチドリームで行っております。PG-001/002はすでに機能を示しているので、これらをリード化合物として開発を進めながら、様々な提携可能性を検討していきたいと思います。
 
引き続きよろしくお願いいたします。