2019年10月24日木曜日

ぺプチスターは予定通り、製造を開始

みなさん、こんにちは。IR広報部長の岩田です。ぺプチスター株式会社(以下 ぺプチスター)に関して、計画通りに稼働したのかとの問い合わせを多数いただいており、確認したところ、「予定通り、製造棟の稼働を開始しました。」との返答を広報担当者からいただきました。

ぺプチスターの本社工場は、最新鋭の研究開発設備を有する本社研究棟と、ペプチド製造を行う2つの製造棟で構成されています。小スケールでのnon-GMP製造を行う本社研究棟は今年の5月より稼働を開始していますが、小スケールから大スケールまでのGMP製造(医薬品の製造所における製造管理及び品質管理の基準)に対応した製造棟も計画通りに10月から製造を開始したもようです。今後の展開が楽しみです。

2019年10月23日水曜日

海外IR 台湾

みなさん、こんにちは。IR広報部長の岩田です。10月21日(月)、22日(火)の2日間、副社長の金城と台湾の機関投資家訪問IRに行ってきました。一昨年、昨年と毎年10月に行っていますが、今年も現地からの強いリクエストがあり、今回は金城とともに訪問しました。

1日半で8社を訪問、合計10名の機関投資家とミーティングを行いました。初めての訪問先は1社でしたが、強く関心を持っていただいたようで、ミーティング後に「朝会で御社のことを紹介したいのでプレゼン資料をPDFでも送ってほしい」と依頼されました。今年もミーティングのリクエストをいただいた機関投資家については、当社の理解度が高まっているのを感じました。台湾の機関投資家の保有株数が増加する手ごたえを感じております。

今回の訪問IRもアレンジ、帯同してくれた岡三香港の高関さんと通訳のHelenさんに感謝です。謝謝!

2019年10月22日火曜日

かわさき科学技術サロンで講演します

みなさん、こんにちは。IR広報部長の岩田です。当社会長の窪田が10月31日(木)の17時30分から開催される第41回かわさき科学技術サロンにおいて講演(テーマ「創薬研究開発におけるパラダイムシフトとバイオベンチャー創出について」)を行います。
場所は、かわさき新産業創造センターAIRBIC 1階会議室(川崎市幸区新川崎7-7)です。

同サロンは、科学技術関連の研究開発機関が集積する川崎市の地域特性を活かし、中小・ベンチャー企業や大企業、大学、研究機関等の研究者・技術者が、互いに顔の見える交流を行い、川崎発のイノベーションを活性化していくことを目的に、年3回実施しているものですが、一般の方も参加できるそうです。関心のある方は以下のURLから申し込んでください。

【サロン詳細URL】

車いすラグビー国際大会で銅メダル

みなさん、こんにちは。IR広報部長の岩田です。ラグビーワールドカップは準々決勝での敗退になりましたが、A組1位は立派です。「ワンチーム」のスローガンのもとで戦う姿は日本中を盛り上げたと思います。

当社の羽賀選手が日本代表選手に選出された、車いすラグビーの国際大会である「ワールドチャレンジ2019」も10月16日から20日まで東京体育館で開催され、日本チームはプールAを1位で通過しました。残念ながら準決勝で世界ランキング1位のオーストラリアに1点差で破れてしまいましたが、3位(銅メダル)となりました。

個人投資家向け会社説明会を開催(山梨県甲府市)43/47

みなさん、こんにちは。IR広報部長の岩田です。10月9日(水)の14時からJR甲府駅から歩いて徒歩約8分の「KONAYA HOTEL(アーバンヴィラ古名屋ホテル)」で個人投資家向け会社説明会を開催しました。講師は会長の窪田の予定でしたが38度近い熱が下がらないというので欠席させていただき、私が行いました。
参加者(20名)には冒頭に窪田の欠席をお詫びしました。誰一人途中で帰ることなく、私が入社以来2年3カ月に感じたものを含めた会社説明を熱心に聞いていただきました。終了後は複数の方と話をすることができました。もっと早く話を聞きたかったよと言ってくださる方や、説明用配布資料にたくさんの書き込みをして質問をされる方、窪田会長と記念写真を撮ろうと思って会社を休んできたと言われる方とは代理で記念写真を撮ったりと交流をすることができました。
ご参加いただいた皆さま、開催に協力いただいたみずほ証券甲府支店の関係者に感謝いたします。

2019年10月17日木曜日

TCFDサミットに参加

みなさん、こんにちは。IR広報部長の岩田です。10月8日、東京のザ・キャピトルホテル東急において「TCFDサミット2019」が開催されました。世界各国の機関投資家、事業会社、ESG格付け会社、中央銀行等から約300人が集まり、TCFD(気候関連財務情報開示タスクフォース)を実務に定着させるための協議が行われました。当社はTCFD提言の賛同を2019年6月に表明し、TCFDコンソーシアムのメンバーでもあり、私は13時の開会から18時10分の閉会までずっと参加し議論を聞いてきました。

TCFDサミットの開催は今回が初めてであり、日本がリーダーシップを発揮し、第1回の開催国となりました。来年のTCFDサミット2020も日本で開催されるそうです。

今回のサミットのテーマは「環境と成長の好循環」の実現でした。当社は財務情報に加え、非財務情報(ESG)の開示の拡充に努めてきましたが、今後はTCFD提言に基づく開示についても力を入れていきたいとの思いを強くもちました。

2019年10月16日水曜日

第一四半期の投資家との対話回数

みなさん、こんにちは。IR広報部長の岩田です。当社の第一四半期(2019年7月1日から9月30日)のIR活動を集計しましたので報告します。

国内外の機関投資家との対話(電話会議含む)は、91社:116名です(決算説明会は含んでいません)。前年の第一四半期が82社:113名ですから面談数は着実に増加しています(バイオ企業ではかなり高い水準です)。平均すると1日1社の機関投資家とミーティングをしたことになります。

個人投資家向け会社説明会は7都市で開催し累計来場者数は431名です。参考までに前年第一四半期の開催は4都市で270名でした。

なお、当社の2019年12月期第一四半期の決算発表は11月12日(火)の15時30分を予定しております。

2019年10月15日火曜日

台風19号の被害は出てません

みなさん、こんにちは。IR広報部長の岩田です。台風19号による被害を受けられた皆様に心よりお見舞い申し上げます。

私は今日の朝いちで出社し、社内や会社周辺を見て回りました。私が把握した限りでは当社は台風による被害が出ておりません。当社が本社・研究所をおく川崎市のキングスカイフロント地区は多摩川が近くを流れてますが、国土交通省により高規格堤防(スーパー堤防)の整備がなされ、水害に強いまちづくりが行われています。今回もスーパー堤防によりしっかりと守られました。庭の植木も含めてすべて大丈夫でした。

研究室のある2階、3階、4階ともに正常に機能しており、すでに研究室内で作業をしている研究者もいました。安心しました。

日本経済新聞で紹介されました

みなさん、こんにちは。IR広報部長の岩田です。10月13日付の日本経済新聞のサイエンス面(30ページ目)に「ペプチド 安価な新ガン薬」の見出し(副題は「副作用少なく 産学で実用化へ」の記事が大きく掲載されており、その中で当社の取り組みが金城副社長のコメントとともに紹介されています。

個人投資家向け会社説明会を開催(福井県福井市)42/47

みなさん、こんにちは。IR広報部長の岩田です。10月4日(金)の16時30分から福井県福井市の三津井証券の会議室において個人投資家向け会社説明会を開催しました。台風が来ていたので安全のために窪田は京都経由、私は米原経由で福井入りし福井駅で待ち合わせしたのですが、福井駅で窪田から前日から37度台の熱があり、風邪だと思うが声がほとんど出ないという衝撃の報告があり、急遽私が会社説明を行うことになりました。窪田もせっかく来られた方に申し訳ないと最後に少しだけ話をし、質疑応答にも対応しました。

34名の方が参加してくださいました。当社の株主になって3年半という方は当社のことをとてもよく勉強されており、終了後も私のところに質問に来られて最後に窪田と3人で記念写真を撮りました。「ペプチドリームの株主になってから人生が楽しくなりました」と言ってくださいました。窪田のところにも株主ですと挨拶にこられた方が数名あったそうです。ありがたいことです。

地元密着の三津井証券にご協力いただき、とてもいい雰囲気での説明会となりました。ご参加いただいた投資家のみなさま、丁寧な対応をしていただいた三津井証券の山野井社長、森下常務をはじめとするみなさまありがとうございました。

2019年10月13日日曜日

筑波会議2019に参加

みなさん、こんにちは。IR広報部長の岩田です。10月2日から国内外の若手研究者等が筑波研究学園都市に参集し「社会と科学技術」を軸に、「Society 5.0とSDGsを見据えた目指すべき社会の在り方とその実現に向けて取り組むべき課題」を議論する筑波会議2019が開催されました。その中でJAXA(宇宙航空研究開発機構)が担当し、モデレータを宇宙飛行士で東京理科大特任副学長の向井千秋JAXA特別参与が務めた「宇宙利用技術を活用した、医療・公衆衛生への貢献」をテーマとしたパネルディスカッションが行われました。パネラーの一人として当社の取締役副社長の金城が参加しました。

「地上研究と宇宙利用の化学反応」や「持続可能な社会(健康長寿)に向けた展望」について活発な議論がなされ、国際宇宙ステーション「きぼう」など宇宙利用技術を活用することで医療・公衆衛生からのSDG貢献の重要性が再認識されたようです。


車いすラグビー学校訪問

みなさん、こんにちは。IR広報部長の岩田です。当社所属の車いすラグビー選手の田邉選手と羽賀選手は、障がい者アスリート学校訪問に積極的に参加しており、2019年6月期は1年間で合計26校訪問しています。
9月26日には、千葉市立鶴沢小学校を訪問し5年生との交流を行ってきました。写真を見るととても楽しんでもらっていることが伝わってきます。

現在、ラグビーワールドカップが日本で開催され盛り上がっていますが、車いすラグビーの国際大会も10月16日から20日まで東京体育館で開催が予定されています。日本代表選手に当社の羽賀選手が選出されており、こちらも応援よろしくお願いいたします。


JSRとアフィニティクロマトグラフィーのリガンドに使用できる特殊ペプチドの共同研究を開始

みなさん、こんにちは。IR広報部長の岩田です。ペプチドリームでは、当社独自の創薬開発プラットフォームシステム・PDPSから得られる多種多様な特殊ペプチドについて、創薬に限らず、様々な分野で事業化が可能と考えています。その中で、市場ニーズが高く、高い収益性が見込め、既存品からの代替が進むと考えられる分野に関しては、その分野で実績のある企業と共同研究を開始することで早期事業化を目指す戦略を進めています。

今回は抗体医薬品などのバイオ医薬品の精製工程で用いられる「アフィニティクロマトグラフィー」のリガンドとして使用できる特殊ペプチドの共同研究をJSR株式会社と開始することで合意したことを9月20日に発表しました。

抗体医薬品などのバイオ医薬品の高薬価の要因の一つが製造コストの高さにあります。バイオ医薬品の製造工程は、動物細胞(CHO細胞など)を用いて培養することで目的とするタンパク質を作る工程と、培養液から産生細胞を除去し目的とするタンパク質だけを分離・精製する工程からなります。この分離・精製する工程で用いられる技法がアフィニティクロマトグラフィーと呼ばれるものです。このクロマトグラフィーに使用されている組換えプロテインAなどの「タンパク質リガンド」が分離・精製工程の高コストの主因となっています。リガンドとは、目的とするタンパク質だけに特異的に結合(吸着)し、pHなどの環境変化で脱離する物質です。アフィニティクロマトグラフィーは、リガンドを担体に固定したアフィニティクロマトグラフィー担体をカラムと呼ばれる管に詰めた構造をしており、培養液を流し込むと、目的とするタンパク質のみがリガンドと結合してカラムに残ります。そこに例えばpHが酸性の溶液を加えることでリガンドを脱離させて目的とするタンパク質だけを取り出します。

しかし、タンパク質リガンドは培養で作成するため価格が高く、酸性の溶液で壊れて残がいが残ってしまう可能性があるなどの問題があります。これらの問題は特殊ペプチドリガンドでは解決できる可能性が高く、もっときれいに簡便に安く抗体医薬品などのバイオ医薬品を分離・精製できる技術を求めている高い市場ニーズに応えるものと考えられます。私は人での試験が必要なものではないため5年以内に実用化の可能性もあると予想しており、今後の展開が楽しみな分野と思っています。

2019年10月2日水曜日

個人投資家向け会社説明会を開催(宮崎県宮崎市)41/47

みなさん、こんにちは。IR広報部長の岩田です。10月1日(火)の13時30分から野村證券宮崎支店の支店2階ホールにおいて個人投資家向け会社説明会を開催しました。講師は取締役会長の窪田が行いました。

46名の投資家が参加してくださり、お二人から質問がありました。終了後に「2013年の上場以来の株主です。」と女性の方から声をかけられ、窪田が感動してありがとうございますとしっかりと握手していたのが印象的でした。「こういう出会いがあるから個人投資家向け会社説明会はいいんだよね」としみじみと言ってました。

ご参加いただいた皆さま、開催に協力いただいた野村證券宮崎支店の関係者に感謝いたします。個人投資家向け説明会は、47都道府県すべてでの開催を目指して積極的に進めていますが、今回の宮崎県での開催で九州・沖縄8県すべてで実施したことになります。

山梨県甲府市で個人投資家向け会社説明会を開催します

みなさん、こんにちは。IR広報部長の岩田です。10月9日(水)の14時から山梨県甲府市で個人投資家向け会社説明会を開催します。場所はJR甲府駅より徒歩約8分の「KONAYA HOTEL(アーバンヴィラ古名屋ホテル)」(山梨県甲府市中央1-7-15)です。当社の講師は会長の窪田が行う予定です。

みずほ証券甲府支店に協力していただきます。申込みについては、みずほ証券甲府支店にお電話(055-224-2141)でお問い合わせください。甲府市周辺のみなさまのご参加をお待ちしています。

株主通信

みなさん、こんにちは。IR広報部長の岩田です。当社では株主の皆さまに、年に2回、株主通信という小冊子をお送りしていますが、最新版を9月30日に当社のWEBにも掲載しました。

作成に時間をかけましたのですべて目を通してほしいのですが、特に今回、新たな試みとして5ページの後半部に私がペプチドリームの社員の日常について紹介したABOUT PEPTIDREAMの見出し箇所は読んでいただきたい文章です。Q&A方式で読みやすい文章になっていますのでぜひ目を通してください。

経営説明会は今年も盛り上がりました

みなさん、こんにちは。IR広報部長の岩田です。9月26日(木)、株主総会の終了後に経営説明会を開催しました。取締役副社長の金城より「足元の業績と今後の見通し」、取締役副社長の舛屋より「研究開発プログラムの進捗」の説明を行った後に質疑応答を行いました。
6人の方から11の質問がありました。3人の独立社外取締役の監査等委員の役割についての質問から始まり、ペプチドリームの株を大量に保有している窪田とパトリックに対してどのようなお金の使い方をしようと考えているのかという質問があり、それぞれが答える場面がありました。また一番最後は舛屋と金城に対してやめないでペプチドリームを支え続けてほしいという要望に対して本人が答える場面もありました。舛屋は私は薬をたくさん出したいという思いが強いので、やめる理由がないと答え、金城もペプチドリームを日本で最高、最大のヘルスケア企業にしていきたいという思いが強いので引き続き頑張りたいと答え、いずれも大きな拍手を得てました。私が司会をしましたが、盛り上がりの中で終了することができました。

IRについては、説明会での質疑応答の内容を開示してほしいとの要望があり、金城が機関投資家向け決算説明会での質疑応答を開示する計画であると答えました。

第13回定時株主総会を開催しました

みなさん、こんにちは。IR広報部長の岩田です。9月26日(木)に当社の第13回定時株主総会をグランドプリンスホテル高輪で開催しました。403名の株主さまがご来場されました。株主さま5名から10の質問があり、活発な議論の後に3つの議案はいずれも原案どおり承認可決されました。窪田が新たに代表権を有さない取締役会長となりましたが、引き続き取締役7名による経営体制で企業価値向上に励んでまいります。これからもよろしくお願いいたします。